紫陽花 筥崎宮・あじさい苑(2018年6月4日)

筥崎宮あじさい苑は多くの人で賑わっていた
福岡市内で紫陽花といえば、ここ筥崎宮あじさい苑。今日も多くの人でにぎわっていた。木立に囲まれているので、木漏れ日を背景にした写真が撮りやすいのがうれしい。(福岡市)
■関連記事へのリンク
<筥崎宮あじさい園の紫陽花~写真ギャラリー>
「花の時間」トップページへ
“紫陽花 筥崎宮・あじさい苑(2018年6月4日)” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
福岡市内で紫陽花といえば、ここ筥崎宮あじさい苑。今日も多くの人でにぎわっていた。木立に囲まれているので、木漏れ日を背景にした写真が撮りやすいのがうれしい。(福岡市)
「花の時間」トップページへ
コメントは受け付けていません。
いろいろな色が美しいが、やはり、紫に惹かれる.
花の時間をご訪問いただき、ありがとうございます。
紫は高貴、正義、優雅、神秘、理想、芸術などをイメージさせる色だと言われますが、紫の花といえばバラのブルームーン。バラ園の主役のひとりですが、なかなかいい写真が撮れません。
紫の美しい一枚をアップできるよう頑張ります。