桜、ネモフィラ、チューリップ 海の中道海浜公園(2025年4月8日)
2025-04-09
海の中道海浜公園はネモフィラとチューリップが見頃。桜は散り始めている。天気は良かったのだが風が強く、ネモフィラとチューリップは右に左に揺れっぱなし。ネモフィラが人気を集めていた。(福岡市) ◆桜とネモフィラの写真ギャラリ […]
コキアとイチョウと彼岸花 海の中道海浜公園(2024年9月18日)
2024-09-18
空は青く、美しいが、ただただ暑い。コキアは色づきはじめているが、茶色くなっているものもある。猛暑の影響?イチョウは黄葉が始まっている。彼岸花は残念ながら、ほぼ終わっていた。(福岡市)
アオノリュウゼツランと緑のコキア 海の中道海浜公園(2024年7月20日)
2024-07-20
30年に一度しか咲かないアオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭)が開花中。30年もかけて咲いたのに、開花すると枯れてしまうとのこと。虹の花壇、彩りの花壇には緑色の丸々としたコキアが並んでいた。(福岡市)
ネモフィラと桜と季節の花 海の中道海浜公園(2024年4月10日)
2024-04-10
満開の桜を背景にネモフィラを撮ろうと思っていたら、桜はずいぶん散っていた。一昨日の雨、昨日の強風のためだろうか。ちょっと残念だった。ネモフィラはもうしばらく楽しめそうだ。(福岡市)
チューリップと桜 海の中道海浜公園(2024年4月1日)
2024-04-02
久しぶりの花の撮影。海の中道海浜公園はチューリップが美しく咲いていた。開花が遅れていた桜もずいぶん花開いている。満開まであとほんのわずか。今週末が一番の見頃?(福岡市)
コキアとコスモス 海の中道海浜公園(2023年10月25日)
2023-10-25
西口から入ると、虹の花壇と彩りの花壇のコキアが赤く色づいていた。花の丘はコスモス。花びらのピンクが濃い。そういう品種のようだ。バラ園では秋バラが咲き始めていた。(福岡市)
コキアと彼岸花 海の中道海浜公園(2023年9月19日)
2023-09-19
コキアは色づき始め、緑からオレンジへと変わり始めていた。彼岸花は残念ながらほぼ終わりかけ。連休明けの園内は静かで、風が心地よかった。(福岡市) ◆コキアと彼岸花の写真ギャラリー <関連リンク> ◆海の中道海浜公園の概要と […]