紫陽花 筥崎宮あじさい苑(2022年6月6日)
2022-06-06
紫陽花はまだ咲き始めて間もないように見える。花数はそれほど多いとはいえないが、艶やかで美しい。これからが楽しみだ。今年は開花が少し遅いのでは。(福岡市)
花菖蒲と紫陽花 宮地嶽神社(2022年6月2日)
2022-06-02
拝殿前に並べられた花菖蒲はまだそれほど開花していなかった。見頃はこれからのようだ。奥の江戸菖蒲苑は満開に近い。紫陽花はずいぶん色づいており、いまが見頃。(福岡県福津市)
芍薬 筥崎宮・花庭園(2022年4月28日)
2022-04-28
花庭園は主役が牡丹から芍薬に変わっていた。芍薬は牡丹ほど華やかではないが、すっとした花姿が美しい。蕾がたくさんついており、しばらく楽しめそうだ。紫陽花も並べられていた。(福岡市)
つつじ 海の中道海浜公園(2022年4月25日)
2022-04-25
海の中道海浜公園につつじを見に出かけた。つつじは園内各所に咲いているが、野外劇場の裏手の傾斜地で見る青い空とつつじと緑の大地の織りなす景観が美しい。バラ園では開花している花はまだごくわずかだった。(福岡市)
新緑と藤とつつじ 舞鶴公園(2022年4月20日)
2022-04-20
舞鶴公園はいま新緑が美しい。園内を散策すると、藤はいまが盛りだし、つつじはもうすぐ満開になりそうだ。牡丹芍薬園では牡丹からバトンを受け継ぐ芍薬の蕾が林立していた。(福岡市)