コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花の時間|写真集

  • HOME
  • 撮影場所
  • サイト紹介

2019年03月

  1. HOME
  2. ◆撮影月
  3. 2019年03月
桜の写真
2019-03-31 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

桜・椿・チューリップ 石橋文化センター(2019年3月30日)

発心公園からの帰り道、石橋文化センターに立ち寄った。桜が目当てだったが、園内各所に咲くチューリップや椿の花に目を奪われた。坂本繁二郎の旧アトリエ横ではガーデンコンサートが開かれていた。(久留米市)

桜の写真
2019-03-30 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

桜 発心公園(2019年3月30日)

久留米藩の歴代藩主が花見を楽しんだ場所として知られる発心公園。思っていたよりもコンパクトだった。桜はすでに満開。園内に夏目漱石の句碑がたてられていた。(久留米市)

桜の写真
2019-03-27 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

桜 舞鶴公園(2019年3月27日)

牡丹芍薬園の淡墨桜(ウスズミザクラ)は満開。牡丹も咲き始めていた。メインの染井吉野はまだまだだが、城内はすでに花見モード。多くの人が桜を楽しんでいた。今週末は大変なにぎわいになるのだろう。(福岡市)

チューリップの写真
2019-03-20 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

チューリップ 海の中道海浜公園(2019年3月20日)

チューリップが咲き始めたと聞き、海の中道海浜公園へ。予想していたよりもずいぶん咲いていたが、まだまだつぼみが多く楽しみはこれから。(福岡市)

桜の写真
2019-03-12 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

大寒桜と季節の花 白野江植物公園(2019年3月12日)

大寒桜(オオカンザクラ)が満開。染井吉野のつぼみも膨らんできており、園内が桜色に染まるのも、もうすぐ。水仙やハナニラ、クリスマスローズなども美しく咲いていた。(北九州市門司区)

福寿草の写真
2019-03-05 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

福寿草と季節の花 筥崎宮・花庭園(2019年3月5日)

福寿草を見に花庭園へ。園の一隅に小さな黄色い花がたくさん咲いていた。冬ぼたんもまだまだ健在。その他にも沈丁花や馬酔木(あせび)、オダマキなどなど。(福岡市)

椿の写真
2019-03-02 / 最終更新日時 : 2019-07-06 hana-time ◆撮影月

椿と季節の花 福岡市植物園(2019年3月2日)

どんな花が咲いているのか、あてもなく植物園に出かけたが、色んな種類の椿と季節の花が出迎えてくれた。河津桜は満開。大きなモクレンの木はもうすぐ満開。(福岡市)

花の時間-撮影場所

  • ◇石橋文化センター
  • ◇海の中道海浜公園
  • ◇永勝寺
  • ◇竈門(かまど)神社
  • ◇駕与丁(かよいちょう)公園
  • ◇キリンビール福岡工場
  • ◇光明禅寺
  • ◇島津峯ヶ浦池公園
  • ◇白野江植物公園
  • ◇千光寺
  • ◇大興善寺
  • ◇高塔山公園
  • ◇太宰府天満宮
  • ◇つづら棚田
  • ◇のこのしまアイランドパーク
  • ◇呑山観音寺
  • ◇筥崎宮・花庭園
  • ◇筥崎宮・あじさい苑
  • ◇花畑園芸公園
  • ◇響灘緑地グリーンパーク
  • ◇福岡市植物園
  • ◇ぼたんと緑の丘
  • ◇発心公園
  • ◇友泉亭公園
  • ◇舞鶴公園
  • ◇宮地嶽神社
  • ◇柳川ひまわり園
  • ◇横田古代蓮園
  • ◇夜宮公園

撮影月を選ぶ

  • 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

トップページに戻る

Copyright © 花の時間|写真集 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 撮影場所
  • サイト紹介
PAGE TOP