コスモスとハイビスカス 福岡市植物園(2019年9月13日)
2019-09-14
植物園では、早くもコスモスが咲き始めていた。つくつく法師たちののコーラスが園内を賑わしていた。温室にはハイビスカスが咲き、サボテンルームの一角には「ヒトデ」の形をした花(?)が咲いていた。(福岡市)
蓮と季節の花 白野江植物公園(2019年7月24日)
2019-07-24
蓮の花を楽しみに出かけたが、咲いている蓮はひとつだけ。つぼみはいくつもあったので、これから期待できそう。園内にはムクゲの花やオニユリが美しくが咲いていた。(北九州市門司区)
季節の花 海の中道海浜公園(2019年5月4日)
2019-05-05
昨日はバラだけでなく、季節の花も撮影していた。園内を散策しているとネモフィラやルピナス、釣鐘草など、いろいろな花が咲いているのが楽しい。(福岡市)
芍薬と季節の花 筥崎宮・花庭園(2019年4月28日)
2019-04-28
今日の花庭園でのメインの被写体は芍薬と季節の花。前回撮った牡丹も数は少なくなっているものの、まだ健在。牡丹と芍薬の簡単な見分け方は「牡丹は樹木」「芍薬は草花」とのこと。(福岡市)
福寿草と季節の花 筥崎宮・花庭園(2019年3月5日)
2019-03-05
福寿草を見に花庭園へ。園の一隅に小さな黄色い花がたくさん咲いていた。冬ぼたんもまだまだ健在。その他にも沈丁花や馬酔木(あせび)、オダマキなどなど。(福岡市)
椿と季節の花 福岡市植物園(2019年3月2日)
2019-03-02
どんな花が咲いているのか、あてもなく植物園に出かけたが、色んな種類の椿と季節の花が出迎えてくれた。河津桜は満開。大きなモクレンの木はもうすぐ満開。(福岡市)