2018-11-02
先月訪ねたときはまだ咲き始めだった。さて今日はと、楽しみに出かけた。秋バラは春に比べると花数は少ないが、ひとつひとつの花は美しく、十分に楽しませてもらった。(北九州市若松区)
2018-10-29
コスモスは満開。花の丘一帯が色鮮やかなコスモスで埋めつくされていた。バラはまだ咲き始め。赤系統の花が比較的多く咲いていた。(福岡市)
2018-10-25
今日は福岡市植物園のバラ。天気が良すぎてバラに当たる直射光がきつく、木陰に咲いていた花を中心に撮影。(福岡市)
2018-10-24
コスモスは今がまさに見頃。花はみずみずしく、生き生きとしている。一面に咲き乱れるコスモスは圧巻だ。白いコスモスが美しい。(福岡県朝倉市)
2018-10-21
バラが4・5分咲きと聞いて出かけたが、まだまだ咲き始め。咲いている花よりもつぼみの数が圧倒的に多い。見頃はこれから。(北九州市若松区)
2018-10-18
博多湾に浮かぶ能古島に行ってきた。福岡市西区姪浜の渡船場から10分間の船の旅を楽しみ、バスでアイランドパークへ。(福岡市)
2018-10-12
秋晴れの海の中道海浜公園でコスモスと紅葉したコキアを撮影。風に揺れるコスモスの撮影はじっと我慢と忍耐の連続。(福岡市)
2018-09-22
白野江植物公園の楽しみは園内をのんびり散策すること。空は青く、おにぎりを食べながら秋の風を楽しむのもいいもんだ。(北九州市門司区)
2018-09-17
日本棚田百選のひとつ、つづら棚田の彼岸花。鮮やかな赤が美しい。300枚の棚田に咲く彼岸花はこれからが見頃。( 福岡県うきは市浮羽町)
2018-09-12
暑い夏が通り過ぎて、秋の花が咲き始めた。まずは海の中道海浜公園の彼岸花から。(福岡市)